こんばんは~(/・ω・)/
今日も移動やら何やらで、ちょこっとバタバタした一日でしたが何とかブラウル終わらせてきましたよ~(∩´∀`)∩
まずは、昨日の感想にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございましたー‼
本日もとっても励みとさせて頂いております♪┏○ペコ
えっと、本日にて長らくプレイしてきておりましたブラウルをフルコンする事が出来ましたー‼
何かすんごく疲れた……(笑)
BNもLHもそうなんですけど、各キャラの個別というよりは家族、双子、狼種って感じで分かれていて、その中でのイベントが各キャラに分かれていて、EDの迎え方が違う…って感じなんです。
なので、どのグループも一人攻略してしまえば早送りが多いので、ちょこちょこ途中で挟むイベントがあるから、片手まで出来るけど選択肢スキップとかないから若干疲れました~。
でもLHの方は狼種以外のキャラもなかなか面白かったなと思います。
双子猫の関してはわりとサクッとした内容ではあったけど、家族に関するグループは面白かったですね!
ザラを始めとするキャラ達はBNよりも、個人的には楽しめたかなーと思います。
シナリオの内容もBNとは違う視点なので、何というかメヨーヨとオージェがとにかく狂った兄弟って感じなのが全面に出ていたかな(笑)
彼ら以外の√では双子に対してちょっと同情してしまいそうになる部分もあったりで、これもBNでは無かった感じですし。
彼らの√でなければ、出番もそんなに多いって感じでもないんですよね。
これは各種族がそうなんですけど、狼種の√にいけば彼らの出番が多く家族&双子猫はそこまで頻繁に出てこないし、家族√も同様に他二種族はそんなに登場しないです。
わりと√に入ったら攻略しようとしている人たちのみって感じで、話の盛り上がりの部分も種族ごとに異なってくる感じです。
あんまり長くなっちゃうと今日はキャラ別がもりもりなので、書いてる自分もよく分からなくなってきそうなのでサクサクっといきますね!
LHでの好きなキャラなんですけど、これにはだいぶ変動が出てくるかな~と思います。
1 エルザ
2 メヨーヨ
3 ラス
4 アルル・ネッソ・ザラ・オージェ
5 パール&リッチー
ちなみに…パール&リッチーはとにかく可愛い、癒しって感じなんですよ‼
なので最下位だけど別枠って感じです私的には。
まずは一位はエルザ(笑)
何だか凄くかっこ良かったんですよねー。この人全く心の闇とかそうゆうの全然無い人なんですけど、凄く素敵だった!(≧∇≦)
2位は何故かメヨーヨなんですけど、BNを経てこっちに来ているので…彼へ気持ちが傾いてしまうんです(笑)
こっちでのGOODのメヨーヨは、普通に素敵でしたしね。
3位はラスです。
BNではかなりあっさりしていた分、こっちでは彼の良さがとても出ていたなーと思います。
あの口数の少ない所が、何とも言えない(n*´ω`*n)
4位はもはや同じくらいなので、一気に並べちゃいましたが…(笑)
アルルは優しく包み込む感じで、安心感があるんですよねー。スペシャルシナリオでも思ったんですけど、戦いが終わった後のアルルは声のトーンまで違っていて、優しさに満ち溢れている感じなんですよ~♪
ネッソは…実はあの人自身は好きでも嫌いでもないんですけど、エルザでのBADとかこの人のBADとか結構いい味出していたので、この位置にしました(笑)
異常なまでの妹への執着がエルザ√では丸出しになっていて、面白かったです(*´ω`)
ザラは昨日も言ったんですけど、多分ブラウルのキャラの中で一番私の好みから外れた人なんですよ。
とにかく厳しくも優しい執事で、誰かさんみたいに秘めた想いと葛藤するわけでもなく、執着があったり闇がある訳でもなく…。
恐らく安心して進めるキャラだと思います。
ただ、LHでのBADでのザラはカナリ印象的だったので、この位置にしました!
そしてオージェ…(笑)
どうしてだろう…この人嫌いになれないんですよね。
この人のEDは必ず[何か]があると思った方が良いです(笑)
安心させたと見せかけての驚き展開があるので、最後の最後まで何考えているのかよく分からない人だったけど、嫌いになれませんでした(。-∀-)
って事で、今日は6人分のキャラ感想ババーッと行こうと思いますのでね‼(笑)
ちなみにそれぞれそんなに長く喋らないので、お付き合い頂けたらと思います~(∩´∀`)∩
今回のメヨーヨは、シナリオ自体が彼らのメインという展開では無かったので、なかなか新しい展開で面白かったです。
途中までは今までのキャラと同じなんですけど、個別に入った辺りからやっと…今まで出てこなかったユリアンが出て来てですね‼
こっちでは出てこないのかなぁ~とションボリしていたんですけど、登場した時には喜んでしまいましたヾ(*´∀`*)ノ
と言っても今回は攻略出来ないので、完全なサブって感じなんですけどね。
で、今回はメヨーヨとオージェが窮地に立たされてしまう…という所からのED…という流れになっているので、最後は結構意外な結末だったと思います。
うまい事出来てるなぁ~…って思ったんですけど、BNをやってからこっちのGOODを迎えると、この終わり方が一番良かったのかも…と思いますね。
メヨーヨ的にも心の安寧が得られたんじゃないかな~と思えたEDでした。
それにここでのGOODのメヨーヨが何か…素敵でしたね(*ノωノ)
久々に聞いた~櫻井さんの叫んでない狂ってない声…‼と思ってしまった(笑)
でもBADの方でのメヨーヨがね~。
この人今まで自分の中の恐れとかそうゆうしがらみ?とかで、きつかったんだな~…って思うようなシーンがあってですね。
何だか悲しい気持ちになってしまいましたね( ;∀;)
私この人のBADを見てからあまりにも不憫で、もう一回GOODを見に行きましたからね‼
本当幸せになって欲しいです…普通に…。←
ネッソは…ネッソは…何かパワーアップしてました(笑)
今回のLHで彼はフィオナへの想いをぶちまけている…訳ではないけど、我慢しようとしていない感が凄かったように思いますね。
某√での行動もそうなんですけど、ネッソの√でも『お前ら兄妹じゃないんかいっ!』と突っ込みたくなるような感じでして…。
普通、妹に恋愛感情を抱いていたら、少なからずその辺葛藤があるじゃないですか。
でもこの人そうゆうの無いんですよ(笑)
妹にこんな感情を抱くなんて…みたいなの、私見た記憶ありませんもん。
彼の葛藤というのは、その部分ではなく違う所にあるので…だからこそ彼女に想いをぶつけるのも割と唐突というか、我慢ならねぇ的ないきなりさなのかな~と思います。
で、ぶっちゃけ私的にハマるキャラじゃないんですけど、この人のGOODがむっちゃ面白い展開になっていてね‼
言ったらつまらないから頑張って黙りますけど、流れ的には幸せなんですよ。
やっと手に入れた幸せって感じなんだけど、そうなる前に色々と…本当に色々とあるんですよ。
でも、その“色々”があったお陰で、フィオナはネッソの事を異性として意識してたんだわ…って感じになるんだけど。
その後ですよ…(笑)
もう~ネッソの執念を見た気がしましたね‼絶対にフィオナを自分の物にするという執念。
この展開はなかなか面白かったと思いますし、ネッソらしさが出ていたなと思います(笑)
ちなみにBADは出来ればもう見たくないなぁと思うBADでした(TwT。)
はぁ…(n*´ω`*n)素敵…←
エルザ様はとにかく騎士って感じで、凄く素敵でした~(/ω\)
というか、この人こそ爽やかで、重い過去も無ければ心に何か抱えている訳でもないので…何故私がこんなに好きになったのか謎なんですけど(笑)
基本的には兄の親友という立場なので、わりと素っ気ない訳では無いんですけど気を許した関係って感じでもないんですよ。
でも、フィオナのある行動によって、彼女へ惹かれているのを気付くシーンがあるんですけどね!
影で一人『今のは反則だろう!』とか色々と思いながら、恐らく一人でニヤニヤしてるであろう感じの所があってですね、あんなにザ・騎士って感じだったのに、これかよ!w
と思ったら、何だか好きになってました(笑)
性格もネッソとはまた違ったタイプであそこまで熱血じゃないので、わりと一歩引いて見ているような感じなんですよね。
でもフィオナ達に関わる事で、少しずつ変わってるのかな~と思えたりとか、実は若干Sっ気がある感じとかが素晴らしかったですね!(*ノωノ)
GOODも今まで通り、何かしらの犠牲があって手に入れる幸せって感じだけど、凄くこれまた家族の愛を感じます。
ネッソがフィオナを渡したくないと思いつつも、エルザを認める所とかも良かったし。
2人の想いが通じ合っているのに、サクッとめでたしめでたし…とならなかったのも個人的には良かったですね~。
でも何と言ってもやっぱりエルザがカッコよかったの一言に尽きます(笑)
ちなみにここのBADは…アレです。
アレがあーなってこうなるので、重いのが嫌いじゃなければ少しばかり喜べるEDじゃないかと思います( *´艸`)
パール&リッチーは完全に同じ√を辿っていって、何か行動を起こしたりする時にパールVer.かリッチーVer.かって感じでした。
とにかくこの2人はすんごーく可愛くて、唯一の癒しだと思います。
純真無垢な感じでね~合間にプレイすると、心が浄化されていくような感じなんですよ(笑)
EDを迎えるまではザラやネッソ達と同じなので、割愛しますけれども…。
この2人は生い立ちの関係もあり、フィオナを本当に大切に思っているし、まだ子供だけど守りたい!という一心で行動を起こすので、見ているこっちがハラハラしました…。
でもプレイしながら『頑張って‼』と思わず応援したくなってしまうのは、パールとリッチーの√だけだと思います。
リッチーEDでは、この子女の子みたいだけどしっかり男の子なんでね…。
なかなかおませな終わり方で、可愛かったですよ。
他のキャラとは違い、この2人は未来にこうご期待…!って感じの終わり方ではあるんですけど、彼らなりにフィオナに男として見てもらうべく努力をするので、ほっこりした終わり方でした!
BADの方はとにかく悲しいので、思わず涙が出そうになるヤツです( ;∀;)
リッチーの方は…わりとこの子落ち着きが無いんです。
なのでパールと一緒にフィオナの為に行動を起こした時に…若干ハラハラさせられすぎてイラッとしてしまったくらいです(笑)
コンビのキャラがいたらだいたい片方はこうゆうタイプだよね!って感じの子で、わりと考えなしに突っ込もうとするタイプ。
なので、パールが色々と考えながら動く半面で忙しなく動くので、パールにいつも『リッチー!』と怒られているイメージ…。
なんですけど、この子パールとは違い凄く真っ直ぐな子って感じなので、EDを迎える時にはフィオナに見合う男になりたい!と変わろうとしているのが可愛かったです。
しかもちょこっとだけ大きくなっているリッチーも見られるので、将来が楽しみな子ですね!
この2人は本当可愛くて、とにかく癒しでした~( *´艸`)
えーっと…。
何かオージェについてはBNでも言いましたけど、最後までオージェだったとしか言いようがないですね(笑)
メヨーヨもそうなんですけど、今回はこの2人は仕掛ける側ではなく仕掛けられる側って感じなので、この2人が軸ではないんですよね。
なので、彼らについて表に出てくる部分って狂気の部分が大半なので、あまり感情移入できる流れでもないんです。
そうゆう事もあってか、オージェは最後まで何考えているか分からない感じが全面に出ていたなと思います。
GOODもBADもスペシャルシナリオも、『オージェ』って感じです(笑)
幸せでもなければ不幸せでもない。
一見したら幸せになったようにみえるけど、実は……みたいな感じなので、この実は……の部分が分かった瞬間に、『さ、さすがだわ…オージェ…』ってなりますね。
ある意味このキャラを最後までブレさせる事の無かった、制作者の方を尊敬します(笑)
フィオナがどんなに近づこうと、彼を助けようと、オージェは何も変わらないのかなと。
でも何故か嫌いになれない…(ΦωΦ)何でだろう…????
と、最後は一気にプレイしたせいで、本当簡単なキャラ別にしてしまいましたが、今日までお付き合い下さいましてありがとうございました!
ブラウル、なかなか楽しめた作品だったなと思います。
BNとLHいわば二本分入っているという事もあってか、若干長く感じましたが…。
これは両方プレイしないと各キャラを好きになる事は難しいですね(笑)
LHだけやったら絶対にメヨーヨとオージェを好きに何てならないし、BNだけやったら物足りなさでラスやアルル、ギランについて知りたくなるし…。
ネッソやザラに関しても、両方やってこその愛着だと思いますので!
物語の展開は二つは異なるけど、同じタイトル内ではほぼ早送りとなるので是非とも選択肢スキップが欲しかった所ですね!
それ以外はBGMも凄く良かったし、デフォ名呼びもあったしで問題なかったです。
EDもわりと回収しやすいので、GOODもBADも取りやすかったなと思います!
でも…何か疲れました(笑)
さて、明日からは遂にダンデビ始めますよーヾ(*´∀`*)ノ
もう持って来てあるので、色々と終わったら早速始めたいと思います。
明日から早速感想が書けるかは分からないんですけど、とりあえず噂の兄は最後に回そうかな~と思います(*ノωノ)
ではでは、本日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございましたー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
いやー!悍ましかった!w
何だか大仕事を終えた気分のりな子に
労りの応援(∪・ω・∪)ポチお願いします(∩´∀`)∩
にほんブログ村